河津 「天城荘」
2006年 06月 29日

町田から車で約3時間。
河津ループ橋たもと、大滝温泉「天城荘」に宿泊。
ココの売りは26種類の露天風呂。
水着を着て広大な庭園の中に足を踏み入れますと
そこには秘湯洞窟風呂やら子宝の湯やらプールの湯やら
河原で大滝の飛沫を感じながら入れる大滝風呂とか
ともかく沢山の温泉があっちこっちに。
ただし。
自然の河原とかをそのまま使ってるので
心臓破りの高低差。
ついでに虫がいっぱい浮いてたり
五右衛門風呂はサビサビだったりとちょっと不衛生なイメージ。
と、思ったんですが。
とある方法で入浴いたしましたところ
これ以上ないような極楽温泉に早変わり。
天城荘に行く予定のあるお知り合いの方、ご相談下さい(笑)
見たことないような星空に蛍までいるんだねぇ。
夜。
ここでやらなきゃ一生やらんかも知れんとの判断のもと
久しぶりにモノポリーに挑戦。
1回戦 確か紫と水色(最初のラインですな)揃えた人の勝ち。
2回戦 オレンジのみで勝負をかけた人の勝ち
3回戦 鉄道王と紫を揃えた人の勝ち
結論:
・オレンジは間違いなく最強なのでマトモに揃えさせちゃダメ。
・紫、水色の50円ラインも強すぎる予感。
3回戦、紫にホテル建てた鉄道王に対し
残りの3人は全員ショートライン>バルチック通りを踏む始末。
吸い込まれるように負けますた。
・緑の価値は抵当価値に等しい
・銀行怖い
…いや、銀行の固定資産税で死に体になった人と
病院に入院して破産した人がいたもので(笑)
その後ひたすら大貧民やっとりました。
ジョーカー2枚革命バリバリで面白かったです。
でも富豪さん方は革命起こっても強いのね(笑)
さて、今週末はまたちょっと出かけてきます。
町田 「コシード」
2006年 06月 29日
というわけで週末(いつのだ)は新築祝い…
にかこつけて飲んで温泉でも行くことに(笑)
まずは飲み会、町田の地中海料理「コシード」へ。
地中海料理?ってぇとパエリアとかそんなん?
男4人でそんなコジャレたカンジのお店ですか。
場所がパンダ駐車場のソバってのも謎。
あのへんお店なんてありましたっけ?
と、いぶかしみながらお店に向かいましたところ
迎えてくれたのは「コシード」と書かれた赤提灯(笑)
店の外には順番待ちの4,5人の行列。
中にいると思いますのでちょっと通りますよ、と。
中に入ったらキレイな店ではあるものの雑然とした雰囲気。
料理が隣のだかウチのだかイマイチわからなくなるような。
そんな雰囲気の中で出てくるのは
大皿いっぱいのニンニク!油!ワイン!
というわけで。
大変幸せなお店でありました。
ワインはチリとギリシャの白を飲みましたが
チリのほうが単純ですっきりしたお味。
ギリシャは複雑でちょっと苦手な味だったかな。
お店の雰囲気も料理も酒もたいへんよろしゅうございました。
おなかいっぱい食べて一人5000円ぐらいだったかしらん。
シュール様
2006年 06月 11日
えんじ氏の名前で予約しちゃった方がいいのかしらん。
下のエントリを書いて
2006年 06月 02日
長いヤツとはもう15年ですか。
歳をとるわけですな(笑)
まぁ、コンゴトモヨロシクですわw
そんなことでは
2006年 06月 02日
とか言われましても。
ご指摘のとおりつまらないんですもの、このバトン(笑)
とはいえ忙しさにかまけてほったらかしなので
生存確認かねまして
■バトン
●Q1●あなたは昔は何系でしたか?
小学生まで理系。
その後は文系。
理系への志はないでもなかったんですが
理系科目と文系科目が偏差値でダブルスコアみたいなことになったので
すっぱりあきらめました。
●Q2●あなたは昔何か習いごとをしてましたか?
書道、水泳。
平均的過ぎてスマソ。
●Q3●今と昔、一番変わったなーと思うことは?
体重。
●Q4●今と昔、変わらないなーと思うことは?
うーん。
何か読むのが好きな所?
●Q5●昔からのトラウマはありますか?
整理整頓。
●Q6●昔なりたかったものは何ですか?
宇宙飛行士。
今でもそのうち。
●Q7●あなたの昔の失態を教えてください。
飲酒関連。
バター同盟みんなそうなる気が。
●Q8●今と昔の異性の好みを教えてください
昔:メガネ
今:考えないことにしてます
●Q9●できるなら、あなたの昔の写真をはりつけてください !
できません。
●Q10●過去を知りたい10人に回してください
バター同盟の皆さん。
引き続きバトン
【1】あなたのミクシィネームは?そしてその由来は?
大つき(19)。
大つき君は大学1年生なので19歳なのです。
大つき君が誰かはナイショ。
【2】今現在表示されているあなたの写真。
イタチの立ち姿。
ノロイ様目指してます。
【3】今あなたのトップページに表示されている9つのコミュ。
・ゲームワークス
大学時代のサークルの人
・野毛波之上
野毛にある沖縄料理屋さん。行ったことはない。
・野毛飲兵衛パスポート
上の「波之上」の人たちが企画してるのんべぇ向け企画。
こちらは2度ほど参加したことあり。
管理者さんのお誘いがあったので入ってみますた。
【4】トップにいる9人樣にバトンを回します。
バター同盟の人々。
ほら、やっぱりつまらない(笑)